保育園の入園準備リスト!アイテム選びのポイントと共にご紹介!

保育園の入園準備リスト!アイテム選びのポイントと共にご紹介!

こんにちは!ナマエノアトリエです。

本格的に入園準備を始める時期になりましたね。

今回は保育園の入園準備リストの一例を紹介します。

 

アイテム

詳細

ポイント

□着替え一式

肌着、Tシャツ/トレーナー、ズボン、靴下

着替えが2、3セットほどあると安心です。

保育園によってお昼寝前に全てお着替えさせる場合や肌着のみ着替えるなど様々なので事前に確認しましょう。

 

 

※以下のような洋服はNGとする保育園が多いので注意!

・ロンパース
・スナップ付きの下着
・スカート
・タイツ
・紐がついている服
・フードがついている服

アウターはフードのない、サイズのあったものを選びましょう。

ボダンでなくファスナータイプが着脱しやすくおすすめ。 

□靴

サイズのあった脱ぎ履きしやすいものを選ぶ!

一足置いておく園もありますので確認しましょう。

□おむつ・おしりふき

まとめて置いておける園や毎日数枚ずつ持参するなど、園によって異なります。

サブスクの登録でおむつやおしりふきを用意してくれる制度を取り入れている園もある。

おむつの名前記入はお名前スタンプがおすすめ。

 

□お食事エプロン

シリコン製、布製、フェイスタオルを半分に折ってゴムを通したタオルエプロンを使用する場合もある。

指定のタイプがあるか確認しましょう。

□タオル類

口拭きタオル、手拭きタオル、夏場には沐浴タオル等。

手拭き用にフックにかける紐がついているタオル、食事やおやつの時間に口を拭くタオルが必要となります。こちらも数枚ずつ用意しておくと安心です。

 

□セーフティクッション

個人での用意は不要な場合もある。

 

□帽子

園で学年やクラス毎に指定がある場合が多い。

指定がない場合はあご紐がついたつばの大きすぎないものを選びましょう。

□コップ、マグ

園で飲むお茶などを入れるコップや水筒(マグ)。

 

 

 

園で飲むお茶などを入れるコップや水筒(マグ)。保育園のものを使用する園もあります。

水筒は夏のみ必要な場合や、不要な場合もあるので確認しましょう。

□昼寝布団・シーツ・布団カバー

お昼寝布団一式は、園によって必要なものが異なる。近年はコットを使用している園が多く一式必要な園は少ない傾向があり。

コットの場合はコット用の敷マット、季節に応じてタオルケットやブランケットが必要。

 

コットは年齢によってサイズが違う場合があるため、園に確認しましょう。

□大きめのバッグ

毎日の着替えやおむつ、寝具類が入るサイズのバッグ。

寝具類は週初めに持っていき、週末に持って帰る園が多い。

□ビニール袋

着用した衣類やタオルなどを入れる。

名前の記入が必要な場合はお名前スタンプもおすすめ。

 

さらに0 歳児クラスは・・・

粉ミルク(母乳パック)

哺乳瓶

離乳食用の食器

スタイなど

 

入園決定後、説明会やオリエンテーションがありバタバタと準備を進めていると入園まであっという間ですよね。

揃えたあと待っているのが意外に時間のかかるお名前つけ!

ナマエノアトリエのお名前シールは様々な素材に合わせてデザインも豊富にご用意しております。いざ頼もうと思うと注文から届くまでに時間を要し間に合わない!ということにならないようお早目のご注文をお勧めします。

一人ずつマークが決められ、決まったマークのシールのみを貼る園もありますので、事前に確認してくださいね。

一覧に戻る