【便利すぎる】マスキングテープがお名前シールになるってホント?!

【便利すぎる】マスキングテープがお名前シールになるってホント?!

入園・入学前の子供の持ち物の名前付け作業、どんな方法でやっていますか?

市販のお名前シールを利用したり直接手書きや刺繍などいろいろな方法がありますが、今回はコスパ最高なのに可愛く仕上がる、とっても便利な「マスキングテープ」を使ったお名前シールをご紹介します。

マスキングテープって粘着力が弱くできてるからすぐに剥がれちゃう?」というイメージがありますが、実は耐水性で水に濡れても剥がれない超優秀な素材でできているのです。

マステを使ったお名前シール、気になる方はぜひここでチェックしていってくださいね!

 

マステの上からマジックで名前を書くのがインスタで流行

マスキングテープを使ったお名前シールとは、マステの上から油性マジックで名前を書いて貼るというもの。

これはインスタで流行したアイデアで、おしゃれママさんの間で一気に広まったのをご存知でしょうか?

なんと言ってもコスパ最高なのに可愛く名前がつけられるとあって、とても注目されています。

 

ママさんたちの間でマステお名前シールが注目されている理由

  • 安い
  • デザインが豊富でオシャレ
  • いろいろなものに貼れる
  • 綺麗に剥がせる

なんと言ってもコスパがいいのがマスキングテープのいいところ。

安いのに可愛い・オシャレなら、ママさんたちが注目するのは納得ですね。

 

そして意外に重宝するのは、マスキングテープは綺麗に剥がせるという点。

洋服や体操着だけでなく、学年が上がると不要になったり使えなくなるものって結構あるのですよね。

もう使わなくなったものを知り合いのお子さんに譲るときなど、綺麗に剥がれないお名前シールが残ってしまっていたり、ペンで名前を書いたままの洋服ではちょっと気が引けます。

兄弟間であっても、下の子が「お兄ちゃんの名前がついてるからヤダ!」なんていうのは普通にありますし...。

そんなときにも、さっと綺麗に剥がせるマスキングテープなら安心してお下がりにまわせて嬉しいですね。

 

マステをお名前シールとして使うときの注意点は2つあります。

  • 名前は手書き
  • テープの幅を確認

マステをお名前シールとして使うには、名前を手書きする必要があります。

もし手書きが苦手な場合は、お名前スタンプ+油性インクでマステの上に名前をつけるという方法もアリ。

手書きで名前書くのは苦手という方には、お名前スタンプと油性インクを使えば簡単綺麗にマステお名前シールのできあがりです。

 

お名前スタンプは保育園のオムツ用の名前つけに人気のアイテム。

他のお名前シールと比べるとコストは高めですが、一度作ればいろいろな使い方ができるのでとても便利です。

もし既にお名前スタンプと油性スタンプがあるなら、ぜひ試しにマステでお名前シール作ってみてくださいね。

 

マスキングテープを買うときは、名前をつけたい物に合ったテープ幅のものを選びましょう。

小さくする分にはカットもできますが、綺麗にカットするのは意外と難しく、カットするために手で持ったり台紙に貼り付けたりしている間に粘着力が落ちてしまうので注意してください。

 

たくさんのデザインから自由に選べる

マスキングテープの一番のポイントはデザインが豊富なところ。

残念ながら、お名前シールを探していても気に入るデザインがなかなか見つからないことも多いです。

その点マスキングテープなら、種類やサイズが豊富でたくさんのデザインから好みのものを見つけることができます。

100均でもたくさん種類の種類のマステを置いてるので、子供と一緒に選ぶのも楽しそうですね。

 

お名前シール用のマステを選ぶポイント

  • 柄は淡い色、または無地がベター
  • 貼る物に合わせてテープ幅を選ぶ
  • 名前が書ける程度の無地スペースがあれば多少デザインの色が濃くても問題なし

マスキングテープの上から油性ペンで名前を書くことになるので、ベースになるマステのデザインは淡い色か無地でないと名前が見にくくなってしまいます。

油性ペンは細すぎない方が読みやすいですが、テープの色・柄や幅のサイズに合わせてペンの太さも調節してください。

マスキングテープの色味によっては、色のペンを使用するのも可愛いかもしれません。

但し、カラーペンであっても、なるべくはっきりと読める濃いめの色のほうがベターです。

 

意外にいろいろなものに貼れる

マステのお名前シールはどこに貼れる?

  • お弁当箱・水筒など
  • 歯磨きセット・コップ
  • 文房具
  • ノートや本などの紙類
  • プラスチック
  • 洋服のタグなど

マスキングテープは耐水性。お弁当箱などの食器洗いが必要なものでも大丈夫。

もちろんノートなどの紙類や、ペンケースなどのプラスチックやビニール素材にも貼れます。

 

耐水性のマステは、なんと洋服のタグにつければ洗濯しても大丈夫。

洋服タグにつけるときのコツは、ぐるりと1周まわして後ろ側で重ねて貼ると剥がれにくくなります。

しかし万能に見えるマステでも、洋服(表生地)やニットには貼れないので注意しましょう。

布類に付ける場合は、洋服の内側についているタグのような表面がスムーズで毛羽立っていない素材のみ貼り付けが可能です。

 

マステお名前シールを利用するときの注意点

  • 洋服やニットには貼れない(内側のタグのみOK)
  • 乾燥機には弱い
  • 角が剥がれそうになったら早めに貼り替えを

剥がれそうになったら手軽に貼り替えられるのもマステのいいところ。

洗濯ごとに剥がれかけてないかチェックしておくと安心です。

 

ただサイズが一定だから、小さなものには貼れない。

マステのお名前シールで唯一困るのがサイズの種類が少ないこと。

100均では特に定番サイズしかないことも多く、小さなものに貼れるサイズを見つけるのは難しいです。

店舗で見つけにくい幅のマステは、ネットなどでマスキングテープを多く取り扱っているショップを探してみると見つかるかもしれません。

しかし幅の細いマステは接着面も狭くなるので、剥がれやすい可能性も。

小さいもの用の名前つけに限っては、市販のお名前シールなども併用すると良いでしょう。

 

あからさまな見え方じゃなくてさりげなくてOLも使える

マスキングテープは、子供だけでなく大人の私物の名前つけにもとても便利。

子供用のお名前シールはありますが、大人用の名前シールって売ってませんよね。

マスキングテープはデザインも可愛く、あからさまに「名前つけてます」という感じではなく、さりげなく貼れるのがいいところ。

特にOLさんは職場で私物を使う機会も多いので、可愛く名前をつけられるマステのお名前シールが重宝します。

 

他にもある、大人が使うマステのお名前シール例

  • 中高生の勉強道具
  • 大学生の勉強道具
  • スポーツジムに行く人のボトル等の持ち物
  • 大人の習い事バッグの中身
  • 家族のシャンプー・リンスや洗顔料の使い分け
  • 家族が多い家庭の洋服
  • 旅行グッズなど

「他の人のものと混ざってしまうのが嫌だな」と思ったときには、このマスキングテープでのお名前シールを思い出してくださいね!

 

会社のマグカップや文房具などにも

会社で使う名前をつけておくと便利なものは、

  • マグカップ
  • 文房具
  • フォルダやクリアファイル
  • ロッカー
  • こっそり隠してるお菓子など(笑)

私物で持ち込んでいるマグカップや使い慣れた筆記用具などは、他の人に使われたくないですよね。

かといって、子供みたいに名前シールをつけるのはちょっと... と思ってた方でも、マスキングテープならさりげなくオシャレに名前をつけられます。

アルファベットの筆記体などで名前を入れておくとオシャレ感アップですね!

 

2021年1月リリースのナマエノアトリエのお名前マステは耐水性があってサイズもたくさん。

ご紹介したマスキングテープを使ったお名前シール、とっても可愛くてコスパ最高のお名前シールになりますが、最大の難点は手書きで名前をかかなければいけないこと。

入園・入学の名前つけに手書きというのはかなり労力と時間がかかってしまい、忙しいママさんにはちょっとツライかもしれません。

マステはデザインが豊富とはいえ名前シールとして作られたものではないため、せっかく気に入ったデザインも濃い色の柄では名前を書いても読みづらく、お名前シールとしては使用できないこともあります。

 

そこで、多くの人が思う

「可愛い柄やイラストのマステで、名前の印字がされてたらいいのに...」

という要望に応え、ナマエノアトリエではお名前シール同様お名前が印字されたマステお名前シールをリリースします

 

ナマエノアトリエのお名前マステシールはハイクオリティな耐水素材で、食洗機、電子レンジ対応。サイズも豊富で、鉛筆など小さなものにも貼れてとても便利です。

既にカットされているためテープカッターも必要ありません。

他のお名前シールと同じく、絵本のようなシールブックでお届けします。

 

一覧に戻る